以前からやっていたConan Exile。
と、ブログ書きはじめてから思いましたが、
PS4版とタイトル別れているとこういうときPC版って書かなくてよくて良いですね。
黙々と遊んでいた1回目がハーフの人という感じのキャラメイクだったので、
2回目は純海外の人という感じで作ってみました。
金髪と緑目にしたのですが、色ははっきりしない。
キャラメイクは特に意識せずに作っているはずが、どうして2回目も巨乳になってしまうのか。
僕は巨乳好きなのかもしれません。
今回は右上の(地図mod)で隠れている旅路を参考に進めていきます。
1回目はシナリオガン無視で付近をさまよっていました。
それはそれで面白かった。
武器はもちろん弓。
前から精密射撃スキルをガン振りしたかったけれど、
このゲームスキルポイントが鬼少ないので振るのであれば近接か遠距離か。
どちらもしたいのであればジャンプ力や、スタミナが犠牲となる。
とりあえず近くの人の野営地を襲って付近に拠点を建設。
見事な豆腐ハウスです。
建築センスほしいなぁ。
一応拠点を作ったので、近くをうろついているとNPCを発見。
しかし、僕は蛮族なので人を見つけたら遠くから弓を撃ちまくる。
やぁ素敵な矢ですね。痛くないですか?
こんな野蛮人にもフレンドリーに話しかけてくれる聖人である。
HPが減らないことで、とんだ超人かとおもったらNPCは無敵だった。
でもHPゲージがあるのであれば威力高い弓なら殺せるのかな。
このNPC 1回目のプレイでは見覚えないのでおそらく気づかず通り過ぎたのだろう。
ということで1巻目はここまで。
弓プレイは敵を一方的に倒せるので素晴らしい。
次の2巻目は設定、使用Modなどについてもお話します。