【PC版ARK】Extentionの冒険 1日目 「久しぶりのARK」 【複数mod使用】

遊んだ日に文章の練習の意味も込めて、短く継続して投稿していけたらな、と思っています

 

久々に帰ってきました。ARKの世界!

 

以前はホロライブさんの動画で興味を持って始めたARK。
今度はにじさんじさんの動画で思い出を刺激されて舞い戻ってきました。
Vtuberのみなさんにはこのゲームを遊ぶきっかけを頂いて本当に感謝しています。
実況の人が心の底から楽しんでいるのを見ると、遊びたい気持ちが押さえきれませんね。

 

valheimではモンスターをビッシバッシと人で狩っていたのですが、ARKではそうはいきません。

人の力では敵わないモンスター(恐竜など)が襲ってきますので、こちらも仲間にした恐竜を使いこなす必要があります。
大事に育てて、愛着が湧いても、予想外の襲撃ですぐペットが死んでいく事も多々あります。
いろいろなサバイバルゲームを遊んできましたが、この殺伐としたペットシステムがARKの大きな魅力だなぁと感じます。
すぐ死ぬからこそ大事に育てて強くしようと思うのです。

 

冒険途中、橋に挟まったティラノサウルスがいました。

この状況どこかの動画で見たような…。

せっかくなので麻酔弓でテイム。

低レベルで主戦力にはなりませんが、拠点の護衛をお願いすることにしました。
ただ、このままだと追尾できないので、モンスタボールで救出。
こんなバグもARKの魅力(?)なのです。

 

ちなみに私が以前作った倉庫modも使用してみました。

見た目は普通の金庫ですが、容量はなんと1500。
アイテム整理にだらしのない僕にはぴったりです。

 

その分材料も大変ですが、苦労にみあった性能だと思います。

次mod作ることがあれば燃料が必要のないマインクラフトみたいな松明を作りたい所。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です